最近の調査実績
弊社、TechnoScape, LLC は米国カリフォルニア州の技術コンサルタントです。ロサンゼルスを拠点にして、日本企業の皆さまのイノベーションを支援しています。このブログでは、米国における技術トレンドやその時々のトピックを紹介しています。
今回は、TechnoScapeが実施した、ここ最近の調査やセミナーを紹介します。もちろん、個別のクライアントに関する情報は開示できないので、技術面での項目のみを書き出しています。弊社の活動のイメージをご理解いただければと思います。
プリンテッドエレクトロニクス
- 市場予測
- 材料(銀、銅、グラフェン、CNT、有機物、他)
- アプリケーション(テキスタイル、バッテリー、RFID、センサ、他)
- プロセス(印刷、3D印刷、他)
センサ
- ウエアラブルセンサ
- ガスセンサ、圧力センサ
- バイタル、血糖値、心電図、汗、涙、他
- バイオセンサ(タンパク質、アミノ酸、ペプチド、、)
- OFETセンサ
ワイヤレスセンサの市場トレンド
- IoTネットワーク
- エナジーハーベスタ
- スマートシティ
- スマートホーム
- 医療用センサ
- 他
米国の水処理業界
米国医療制度と社会問題
- 慢性病
- オピオイド
- 電子タバコ
SBIR分析
- SBIRは米国政府の開発補助金制度で年間3,000億円を超える資金が投じられています。毎年5,000件を超えるプロジェクトに資金提供しています。過去10年以上にわたり、補助金の動向を分析しています。
VCトレンド
- 全米ベンチャーキャピタル協会の統計資料などから、VCの投資動向を分析しています。
CESレポート
- 毎年ラスベガスで開催されるCESは、世界最大のエレクトロニクス展示会です。TechnoScapeでは過去10年間毎年参加して、展示会場のレポートを作成しています。独自に選んだ100社以上の展示ブースの内容を1,000枚を超える写真データと共に提供しています。
イノベーションセミナー
- イノベーションに関する情報やトレンド、ケーススタディなどを、ご要望に応じて提供しています。
米国での新技術調査、イノベーションのご相談は TechnoScape, LLC まで。
« 9月入学の議論は正しくされていないのではないか | トップページ | リモートワークと働き方改革(1) »
「テクノロジー・サイエンス」カテゴリの記事
- アメリカで見つけた、おもしろ新技術(10); スパイダーシルク(2022.01.08)
- アメリカで見つけた、おもしろ新技術(9); DNAは設計図(2021.11.26)
- アメリカで見つけた、おもしろ新技術(8); シャコパンチ(2021.09.06)
- 電気自動車(EV) への転換が加速する(2021.08.18)
- Amazon Freshに行ってみた(2021.06.30)